2015年2月1日日曜日

GW-USMicroNとWLI-UC-GNをラズベリーパイで使う

この前、リサイクルショップで、GW-USMicroNが300円で売られていた。
小さくて可愛いのでついつい買ってしまった。

以前から持っているWLI-UC-GNと同じくらいの大きさ!
この大きさはラズベリー・パイに丁度いいと思い、早速接続ー

結論から書くと、2つとも同じドライバーで使えたのだ。

ベンダーIDとプロダクトIDは以下の通り。
GW-USMicroN は2019 ed14
WLI-UC-GNは0411 015d
 
一時的に使うのであれば、

modprobe rt2800usb
echo 2019 ed14 > /sys/bus/usb/drivers/rt2800usb/new_id

恒久的に使うのであれば、
/etc/udev/rules.d/99-wireless.rules

# PLANEX GW-USMicroN
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="2019", ATTR{idProduct}=="ed14", RUN+="/sbin/modprobe -qba rt2800usb"

# BUFFALO WLI-UC-GN
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="0411", ATTR{idProduct}=="015d", RUN+="/sbin/modprobe -qba rt2800usb"


/etc/modprobe.d/wireless.conf

# PLANEX GW-USMicroN
install rt2800usb /sbin/modprobe --ignore-install rt2800usb $CMDLINE_OPTS; /bin/echo "2019 ed14" > /sys/bus/usb/drivers/rt2800usb/new_id

# BUFFALO WLI-UC-GN
install rt2800usb /sbin/modprobe --ignore-install rt2800usb $CMDLINE_OPTS; /bin/echo "0411 015d" > /sys/bus/usb/drivers/rt2800usb/new_id


やっぱり、ラズベリー・パイは情報が多くていいね!


----------------------------
ちなみに、前書いたGPIOの制御、ネットで調べたら使い方が書いてあった。
処理中(0.2s点灯、0.1s消灯を繰り返す)
gpio l <gpio> 2 1 4000 0 4000

エラー(0.1s点灯、0.1s消灯を繰り返す)
gpio l <gpio> 1 1 4000 0 4000

ふーん。使えるかも!

0 件のコメント:

コメントを投稿