2020年3月30日月曜日

メインPCの環境移行-2

メインPCの環境移行-2

また花粉の季節だ・・・。マスク売ってないし。大変だ。
仕事のあり方を考えないと、家庭とプライベートがおろそかになっちゃう。
メインPCもだいぶ慣れてきた。といってもそんなに使い込んでないけど。
まだ出来ていなかった、3Dプリンタやその他もろもろを移行してみる

FreeCAD

apt install freecad
で終わりだよねーと思っていたら
No module named WebGui
なんでしょうか??
忘れたなー。。。

オフィシャルからダウンロード

https://www.freecadweb.org/downloads.php
AppImageを実行する


Flathubからインストール


こっちでも良かった。
今後使って馴染んだ方にしようか。

AV1を再生したい

もとのPCにAV1の動画があった。
こっちで再生しようと思ったら、VLCで
Codec not supported: VLC could not decode the format “av01” (AOMedia’s AV1 Video)
となってしまった。
beta版では対応しているみたいなので、試してみた。
apt install snapd
sudo snap install vlc --beta
snap run vlc
出来たよかった!
https://askubuntu.com/questions/1196840/how-do-i-get-vlc-on-ubuntu-18-04-to-play-mkv-files
※こっちもFlathubでなんとかなりそうだった。

プリンタドライバ

3Dじゃなくて普通のプリンタの話。CanonのMG6330。
確かドライバの追加インストールなしで認識してくれたような気がしたけど。
http://continue-to-challenge.blogspot.com/2019/01/canon-mg6330linux.html
まぁこの手順通りでOK。 スキャナーは意外と使わないね。。。
スマホで写真でなんとかなるしね。

3Dプリンタ印刷ソフト

何を使ってたっけ?
http://continue-to-challenge.blogspot.com/2019/03/3d.html
思い出そう。

Cura

https://ultimaker.com/software/ultimaker-cura
これって、印刷ソフトじゃなくてスライサーソフトだったのね。

プリンタ追加

手順書に従いやってみる
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1671/6015/files/Manual_for_HICTOP_3DP11_beginner-carol-Michael.pptx?17696024134433080466
pursa i3として追加。

設定

設定(プレファレンス) → Curaを構成する → プリンター → プリンターの設定
X幅:220mm
Y奥行き:270mm
Z高さ:200m
G-Codeの開始
G21 ;metric values
G90 ;absolute positioning
M82 ;set extruder to absolute mode
M107 ;start with the fan off
G28 X0 Y0 ;move X/Y to min endstops
G28 Z0 ;move Z to min endstops
G29 Z0 ;move Z autolevel <-追加
G1 Z15.0 F9000 ;move the platform down 15mm
G92 E0 ;zero the extruded length
G1 F200 E3 ;extrude 3mm of feed stock
G92 E0 ;zero the extruded length again
G1 F9000
;Put printing message on LCD screen
M117 Printing...

Repetier-Host

言語日本語にしたら余計にわからなくなったので、英語のままで。。。

プリンタの追加

  • PrinterSettings
    Port:/dev/ttyACM0
    Baud Rate:115200
別途ttyACM0をユーザーから使用できるようにしておく
sudo usermod -a -G dialout [ユーザー名]

プリンタの設定

材料ははPLAを使うので
  • Default Extruder Temperature:210℃
  • Default Headed Bed Temperature:55℃
などなど、前と同じ
https://continue-to-challenge.blogspot.com/2017/05/3dhictop-reprap-prusa-i33dp-08bk.html

オートレベルの設定

前と同じで「G29 Z0」を追加
https://continue-to-challenge.blogspot.com/2019/03/3d_13.html
でOKと思っていたが生成されたGcodeを見たら追加されてなかった。なぜだろう。
Slicer → Configuration → G-Code → Start G-Codeで「G29 Z0」を追記する
; Default start code
G28 ; Home extruder
G29 Z0 ;move Z autolevel <-追加
G1 Z15 F{Z_TRAVEL_SPEED}
M107 ; Turn off fan
G90 ; Absolute positioning
M82 ; Extruder in absolute mode
{IF_BED}M190 S{BED}
; Activate all used extruder
{IF_EXT0}M104 T0 S{TEMP0}
G92 E0 ; Reset extruder position
; Wait for all used extruders to reach temperature
{IF_EXT0}M109 T0 S{TEMP0}



テストしてみる

うさぎ
https://www.thingiverse.com/thing:600429


サンプルみたいにキレイに出力できるかな?
プリント時にX軸が衝突する・・・。なんでだっけ??
試行錯誤の結果、手動でautohomeを一度実施してから
開始することでなんとかなりそう。



出力したてのものがこれ



ブリムとか切り離してキレイにしたのがこれ



意外とキレイにできたね。

なんか作りたくなってきた。
マスク手に入らないから、出力してみようかな。
https://www.iguazu-xyz.jp/knowledge/trend_02

0 件のコメント:

コメントを投稿