前回、準備としてなんちゃってドライバを作成して、insmodするところまでいけた。
次は自力シリアル通信ドライバを作成(ラズベリー・パイ用に作った奴の移植)をしてみる。
1.概要
ドライバ名はMy2nd(まだ名称が決まってないOrz)コードは末尾に記載。
Makefileは前回からドライバ名のみ変更した。
2.導入
nfsマウント
mount -o nolock 10.10.10.3:/var/lib/tftpboot /mnt
insmodしてみる
メッセージのメジャー番号が253 マイナー番号が0が重要で、コレがないと/dev/●●が作成できない。
カーネルのバージョンがアレなので、手動でスペシャルファイル?を作成する必要がある。
mknod /dev/My2nd0 c 253 0
とするとMy2nd0というデバイスファイルが作成できる。
3.テスト
作成したMy2nd0に対してechoで文字列を送ってみる。
echo -n HelloWorld!! > /dev/My2nd0
するとPIC側のコンソールに表示される。
やったーうまくいった!
4.コード
こんな感じ
0 件のコメント:
コメントを投稿