ASUS TransBook T90chiがある
Windowsが入った、機動力のあるPCだったが、最近は使っていない。
子供用のPCにしようかと思ったけど、まだ早いしスペックもこそまでなので、何か使い道がないかと悩んでいた。
お家の情報共有機器としてなにか使えないか
- 予定の表示
- 天気
- 電車・バスの運行状況
- フォトフレーム
この中で、すぐに出来そうな「フォトフレーム」をやってみたいと思う。
Linux Mintをインストール
たまたまLinuxインストールを紹介しているサイトを見つけて刺激を受けた
やってみよう
https://nomux2.net/asus-transbook-t90chi-xubuntu/
http://www.drvlabo.jp/wp/archives/1749
http://kapper1224.sblo.jp/article/186209546.html
https://nomux2.net/t09chi-linux-mint/
基本的には一番最後のサイトのままかも
ハマりポイントや変更点は以下の通り。
使用するディストリビューション
adeno@T90CHI:~$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Linuxmint
Description: Linux Mint 20.2
Release: 20.2
Codename: uma
adeno@T90CHI:~$ uname -a
Linux T90CHI 5.1.0-050100-generic #201905052130 SMP Mon May 6 01:32:59 UTC 2019 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
bootia32.efi
ブータブルUSBメモリを作成するときに、Etcherを使ったら、空き容量が無くてbootia32.efiの書き込みが出来なかった。
なので、上の方と同じようにrufasを使って対応した。
画面の回転
lotate.shとして以下を作成した。
横向き固定。自動回転はいらなかったので。
xrandr -o right
xinput set-prop 'pointer:SYNA****:** ****:****' 'Coordinate Transformation Matrix' 0 1 0 -1 0 1 0 0 1
サウンド出力
特に何もせずとも対応されていた。
Bluetooth
カーネル5.1で確認した。
カーネル5.1の自動起動
cat /boot/grub/grub.conf
menuentry 'Linux Mint 20.2 Xfce, with Linux 5.1.0-050100-generic' --class linuxmint --class gnu-linux --class gnu --class os $menuentry_id_option 'gnulinux-5.1.0-050100-generic-advanced-823a8bf2-b59f-4214-ad18-69bd640496f8' {
上記をgrubに設定する。
#GRUB_DEFAULT=0
GRUB_DEFAULT='Advanced options for Linux Mint 20.2 Xfce>Linux Mint 20.2 Xfce, with Linux 5.1.0-050100-generic'
最初書き方がわからなくて、試行錯誤した。
NextCloudクライアント導入
特にハマるところはなし
簡易フォトフレーム
まずはfehで確認
cat ~pf/ph.sh
#!/bin/bash
feh -F -Z --recursive --randomize /home/pf/Nextcloud/ -D 5
これで5秒毎にランダムに表示される
マウスカーソルを消す
cat ~pf/hide_pointer.sh
#!/bin/bash
unclutter -idle 1 -root &
https://qiita.com/naohikowatanabe/items/73b093399deb0ebf496e
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Unclutter
自動起動・自動終了
/sys/class/rtc/rtc0/wakealarm
が無いから出来ないー
さて困ったものだ。
画面のバックライトOFF/ONで代用するか?
https://wiki.archlinux.jp/index.php/バックライト
adeno@T90CHI:~$ cat /sys/class/backlight/intel_backlight/brightness
20
adeno@T90CHI:~$ cat /sys/class/backlight/intel_backlight/brightness
59
adeno@T90CHI:~$ cat /sys/class/backlight/intel_backlight/max_brightness
100
chmod 777 /sys/class/backlight/intel_backlight/brightness
echo 50 > /sys/class/backlight/intel_backlight/brightness
sleep 1 && xset dpms force off
時間で消灯・時間で点灯
xset dpms force off
xset q
Keyboard Control:
auto repeat: on key click percent: 0 LED mask: 00000000
XKB indicators:
00: Caps Lock: off 01: Num Lock: off 02: Scroll Lock: off
03: Compose: off 04: Kana: off 05: Sleep: off
06: Suspend: off 07: Mute: off 08: Misc: off
09: Mail: off 10: Charging: off 11: Shift Lock: off
12: Group 2: off 13: Mouse Keys: off
auto repeat delay: 500 repeat rate: 20
auto repeating keys: 00ffffffdffffbbf
fedfffefffedffff
9fffffffffffffff
fff7ffffffffffff
bell percent: 50 bell pitch: 400 bell duration: 100
Pointer Control:
acceleration: 2/1 threshold: 4
Screen Saver:
prefer blanking: yes allow exposures: yes
timeout: 600 cycle: 600
Colors:
default colormap: 0x20 BlackPixel: 0x0 WhitePixel: 0xffffff
Font Path:
/usr/share/fonts/X11/misc,/usr/share/fonts/X11/Type1,built-ins
DPMS (Energy Star):
Standby: 300 Suspend: 0 Off: 600
DPMS is Enabled
Monitor is Off
5分周期でチェックスクリプトを実行する
これをcronとかで呼び出す
#!/bin/bash
# display on time
on_time="7:00"
# display off time
off_time="23:50"
# feh option
feh_dir="/home/pf/Nextcloud/"
feh_timer=10
###########################################################
function chk_feh() {
# PIDを取得する
feh_exist=`ps aux | grep "feh" | grep "$feh_dir" | awk '{print $2}'`
echo $feh_exist
}
function display_off () {
echo 消灯
feh_pid=`chk_feh`
echo $feh_pid
if [[ -n $feh_pid ]]; then
# プロセス実行中→終了する
echo プロセス実行中→終了する
kill $feh_pid
sleep 1
fi
DISPLAY=:0.0 xset dpms force off
}
function display_on () {
echo 点灯
feh_pid=`chk_feh`
echo $feh_pid
if [[ -z $feh_pid ]]; then
# プロセスが無い→起動する
echo プロセスが無い→起動する
# feh_run=`feh $feh_option`
# DISPLAY=:0.0 feh -F -Z --recursive --randomize /home/pf/Nextcloud/ -D 5 &
feh_run=`DISPLAY=:0.0 feh -F -Z --recursive --randomize $feh_dir -D $feh_timer &`
fi
DISPLAY=:0.0 xset dpms force on
}
nowdate=`date "+%Y/%m/%d %H:%M:%S"`
chk_base_date=`date +%Y/%m/%d`
echo $nowdate
echo "ON Time= "$chk_base_date" "$on_time
echo "OFF Time= "$chk_base_date" "$off_time
now_time_unix=`date --date "$nowdate" +%s`
on_time_unix=`date --date "$chk_base_date $on_time" +%s`
off_time_unix=`date --date "$chk_base_date $off_time" +%s`
echo $now_time_unix
echo $on_time_unix
echo $off_time_unix
if [ $now_time_unix -lt $on_time_unix ]; then
display_off
else
if [ $now_time_unix -lt $off_time_unix ]; then
display_on
else
display_off
fi
fi
crontabにて
/5 * * * * /home/pf/chk_date.sh > /tmp/chk_date.log
なんだか欲が出てきた。
人感センサーで、動きが無いときは消灯とか・・・。